19日にR階の躯体が打設完了。
本日は上棟のお祝いにクライアントが現場担当者を飲みに連れていってくれる。
総勢15人。久しぶりの“飛田 百番”。
相変わらずトイレは男女一緒のままだ。
それでも外に鍵がかかればよいのだけど
大便器のブース2ヶと小便器が2ヶ手洗い1ヶ所が並んでいる。
ここも非常につらいトイレ。
そういえば団体のお客さん、何組かいたけど今日は女の人はいなかった・・・。
なんとかしてほしいトイレ。
こんな補修前の写真をUPしたら怒られそうだけど、
この無残な打ち放しが補修できれいになる技術を竣工前にご覧あれ。
この外壁タイルと打ち放し、ハツリの組み合わせだったのに
すべてこのタイルになってしまう、残念。
今日はJ現場にて朝から内装仕上げの打合せ。
お昼も食べられず終わって事務所に戻ると3時前。
近所のパン屋さんでランチ。
ポテトサラダのパン160円とシュガーくるみ130円。
6時半 仕事きりあげ、飲み会へ。
行きしの電車で偶然まっすんに会う。
こんなこともあるんだね。
飲み会の話題で一番面白かったのは電気屋さんの経歴。
いつもかけてる眼鏡が個性的で
電気屋さんのくせに?やけに図面や持ち物にこだわりがあるので
何者かと思っていたのだけど・・・。
大阪芸大の映像学科を中退し東京で不動産屋に勤務し
宅建の免許までとって辞めて電気の工事会社に勤務しているという。
電気技術者としてもあまりみんなが持っていないような資格まで持ってる。
日活ロマンポルノにあこがれて映画監督になりたかったとか(^~^)。
ウルフル・ケイスケと同級生で電気屋さんはヒベメタ、ケイスケさんは今の路線で
地元の2大勢力、ライバルバンドだったらしい(と勝手に言っていた)。
仕事柄いろんな人に出会う。
個性的な人が多い。
電気屋さんのように変わった経歴の人も多い。
電気屋さんはバブルはじけていやおうなく電気屋に就職したと言っていたけど
努力して自分のやり方をきっちり確立している。
私の周りにはそういう人が多い。
それでも駄目なら次に踏み出す勇気をもってる人が多い。
と、そんなのん気な事言ってる場合じゃない。
ちょっと大変な勘違いに気がついて気もそぞろ。
せっかくみんなで頑張ろうと盛り上がったのに
来週の定例で非難ごうごうあびそう・・・・。
こんなんばっかり・・・・
PR